2024.01.23
楽しむなら今!京都で人気の着物レンタル:1月の歳時とレンタルガイド
■京都の新年の風情と、1月の特別な雰囲気
多くの観光客で年中にぎわいを見せている京都ですが、1月の京都は時折雪が降り、寺院や神社の境内が雪景色に包まれるため、普段とは一風変わった京都を楽しむことができます。
また雪のない日でも、冬ならではの冷たい空気がピーンと張りつめ、なんだか荘厳な雰囲気が漂っています。これも京都独特と言ってよいでしょう。
着物レンタルをして有名な寺院での雪見や、雪化粧された建物の美しさ・観光を楽しむもよし、着物レンタルの和の雰囲気とマッチした美しい景色で、魅力的な写真を撮影をするもよし。
京都では、この時期ならではのイベントもたくさん開催されるので、ご家族・お友達・カップルでもお出かけに最適ですよ♪
■着物レンタルで行ける!京都1月の特別な行事とイベント
京都ではお正月が過ぎても、沢山の行事やイベントが毎日のように行われています。
ぜひ観光の参考にしてみてください。
着物レンタルをして観光するのにぴったりな場所も多くあります♪
1月25日(木)
初天神
@北野天満宮
天神様を祭る天満宮の年明け最初のご縁日で、初天神とよんでいます。境内には1000余りの露店が並び、また、奉納書初め天満書の展示会も開催されます。
この日に限り宝物殿の神宝も公開されます。
1月28日(日)
初不動
@狸谷山不動院
毎月28日は“お不動さんの日”。一年の初めての縁日で、“狸谷飲み放題”といわれるガン封じの笹酒の無料接待が行われます。
大護摩供養は11時より、護摩の火で温めた笹酒の接待は、9時より15時まで
2024年1月1日(月・祝)~31日(水) ※定期観光バス運行期間
都七福神めぐり
福運を授ける大黒天、商売繁盛のえびす神、学業成就の毘沙門天・・・。七福神めぐりは室町時代に京都で始まったともいわれ、特に新春に巡ることで七難即滅、七福即生極まりなしといわれ、功徳が大きいとされています。東山区の恵美須神社・六波羅蜜寺、左京区の松ヶ崎大黒天・赤山禅院、南区の東寺、中京区の革堂、宇治市の萬福寺と、各地に離れているので、毎年1月中、毎日運行している京都定期観光バス(12,500円)を利用すると便利です。
2024年1月2日(火)~ 2月12日(月・振休)
新春特集展示「辰づくし—干支を愛でる—」
@京都国立博物館
京都国立博物館の新春恒例!干支をテーマにした特集展示が開催されます。2024年の干支は辰(龍)。それにちなんで、美術品の中の龍が大集合します。子どもから大人まで、幅広い層に楽しんでいただきたい展示です。想像上の生きものである龍がどのように表現されているのか注目して見てください。
1/6(土)~3/15(金)の期間中の毎週金曜・土曜の公開
非公開文化財特別公開 僧侶がご案内する特別拝観
@東本願寺 諸殿
重文指定記念の今回は、世界最大級の木造建築・御影堂(重文)と阿弥陀堂(重文)のほか、通常非公開の「諸殿」のなかから、2023年9月に重要文化財に指定された大寝殿・白書院を僧侶の案内で特別拝観できます。
2024年1月6日(土)~3月18日(月)
非公開文化財特別公開 泉涌寺 舎利殿
@泉涌寺
特別公開の舎利殿は寛永年間に京都御所から移築された建物で、釈迦の歯(仏牙舎利)が安置されているお堂です。
日本最古級の韋駄天(いだてん)立像や月蓋長者(がつがいちょうじゃ)像が祀られており、「鳴き龍」で知られる狩野山雪筆の天井画「雲龍図」があることから12年に一度の辰年や特別な機会にのみ公開されてきました。
仏殿(重文)や「楊貴妃観音」(重文)を祀る観音堂や、土佐光文筆『源氏物語図屏風』など特別展示の寺宝も拝観できます。
2024年1月6日(土)~3月18日(月)
非公開文化財特別公開 渉成園(枳殻邸)園林堂
@渉成園(枳殻邸)園林堂
渉成園は真宗大谷派の本山の飛地境内地で、周囲に枳殻(からたち)が植えてあったことから枳殻邸(きこくてい)とも呼ばれており、東本願寺歴代門首の隠居所や迎賓施設として使われた別邸です。
2024年1月6日(土)~3月18日(月)
第58回 京の冬の旅 非公開文化財特別公開 東寺 五重塔
@東寺 五重塔
京都のシンボル・日本一高い東寺の五重塔(国宝)。
今回特別公開の五重塔初層内部は極彩色の文様で彩られ、大日如来に見立てた心柱を囲んで金剛界四仏が安置されていおり、また薬師三尊像を祀る金堂(国宝)、21体の仏像が立体曼荼羅(まんだら)を形成する講堂(重文)も拝観できます。
2月2日(金)~3日(土)
八坂神社節分祭
@八坂神社
2/2・3日両日舞殿で四花街による舞踊奉納後、豆まき、商店街豆まき、福豆(300円)景品福引きが行われます。
※主催者の都合や天候等の理由により、日程や内容等が変更になる場合がありますので、事前にご確認をお願いします。
着物レンタル京都祇園屋は、祇園・八坂神社・清水寺や三条・四条・京都駅などからも近く、移動もしやすい場所にあるので観光地へのアクセス抜群ですよ♪
学割やカップル割等お得になるクーポンもご用意してお待ちしております♪
\\学割クーポンはこちら//
■着物レンタルの種類と特徴
京都観光やデートで可愛い着物で、いつもと違う自分に変身してみたいという人はぜひ着物レンタルがオススメです♪
着物レンタル京都祇園屋では、着付けに必要なものは全て揃っているので、手ぶらでお越し下さい。
在庫総数 約1,000着、レンタル時間はご出発から夕方17:00まで。
朝にご予約を頂ければ一日レンタル着物をお楽しみいただけます!
レンタルプランはどんなものがある?
レンタルプランは全部で7種。中でも人気急上昇中のテイスト選べるプランではレース、ロリータ、ゆめかわブラック、アンティーク、ゆめかわの5種類から、お好みのテイストの着物を選んで頂けます!こだわりたいならぜひ!
1.レース
京都祇園屋オリジナルのレース着物。
人気のレース生地の着物に、当店オリジナルのベロアやサテン帯で可愛いだけでなく上品にお着物をお楽しみ頂けます。
2.ロリータ
京都祇園屋オリジナルの”ロリータ着物プラン” 小物も細部までこだわり、世界観たっぷりのコーディネートです。
付属の小物にはカフスや帯下レース、付け襟にヘッドドレスや 大きめリボンカチューシャが選べます。
レース足袋orフリルソックス付きなので手ぶらで本格的に着ていただけます。
クラシックな雰囲気がお好きな方にもおすすめのプランです。
3.ゆめかわブラック
京都祇園屋オリジナルの”ゆめかわブラックプラン”
オリジナルのコルセット帯に黒・白・ピンクを主に使った着物のコーディネートです。
推し活にもぴったりで人気です!
4.アンティーク
京都祇園屋で大人気の”アンティーク着物プラン”
カップルや友達同士で着てもかわいい少しレトロな雰囲気のあるプランになります。
ヘアセットや髪飾りはアンティーク着物プラン専用のものを使用します。
5.ゆめかわ
京都祇園屋で大人気の”ゆめかわプラン” カップルや友達同士で着てもかわいいです。
推し活にもぴったりなカラーをご用意しております。
ヘアセットや髪飾りはゆめかわプラン専用のものを使用します。
学生証の提示でさらにお得にご利用頂けます。
■着物レンタルの手順は簡単6STEP!!
1.予約
ネットまたは、お電話にてご予約
2.受付
来店していただき、受付シートに記入して頂きます。予約時間は厳守でお願い致します。
3.着物選び
京都祇園屋では、約300着ある中から選んでいただきます。
修学旅行や観光用の従来のお着物はもちろん、ゆめかわいい着物やアンティーク着物レース着物など数多く取り揃えております。
4.着付け
着物レンタル京都祇屋のプロの着付け師によって苦しくなくしっかりと着付けられます。
5.ヘアセット
着物レンタル京都祇園屋のヘアセットはそれぞれのプランに応じたヘアカタログをご用意しておりますので、その中からお選び下さい。
なお、それ以外のヘアスタイルをご希望の方は別途料金がかかりますので、スタッフにご相談下さい。
6.京都散策へLet’s Go!!
京都祇園屋を出ると、京都の有名観光地が近くにあります。
白川沿いを歩きながら花見小路、八坂神社、清水寺など、素敵な京都観光をご満喫して頂けます。
\\詳しいご利用方法はこちら//
伝統の街、京都で楽しむレンタル着物とイベント
着物レンタルの準備が出来たら、いざ観光地へ!
上記で、紹介した行事やイベントの他に、着物レンタル京都祇園屋がある祇園四条は、京都市内でも特に歴史的で観光地として知られるエリアなので、京都の雰囲気ある石畳へ行っての撮影したり、観光で遠方に行く前にサクっとプチ観光も可能です!
京都の中でも数少ない、撮影スポットであなたらしさを発揮してから、バスや電車に乗って寺社仏閣を巡る旅も楽しいこと間違いなし!
京都で着物レンタルのご利用はぜひ、着物レンタル京都祇園屋へお越しください♪